ダイレクトマーケティング コンサルティング

テレマ2.0は、
電話活用の価値を高め
“人間らしい対話”を強みにする
デジタル時代の
マーケティングコンセプトです

ビジネス電話の鉄板台本を無料プレゼント!メルマガ登録でダウンロードできるトークスクリプト実践ガイドブックの案内バナー

執筆者 三島麻子|ASAKO MISHIMA

電話スクリプトの魔法使い

三島麻子プロフィール画像

「電話活用でビジネスチャンスを掴む!」
あなたの電話対応を、もっとスマートに、より戦略的に。電話対話に最適な声と話し方を追求するテレマーケティングのスクリプトライターが、ここだけで学べる “魔法のスクリプト” の秘密をお教えします。

「お客様とのタッチポイントとして、電話を最大限に活用する」
それがテレマ2.0の考え方です。

B2BでもB2Cでも、インバウンドコールでもアウトバウンドコールでも、
業種や規模も限定しません。

電話が苦手でも、コールセンターでなくても、たったひとりでも
想像以上のビジネスメリットが生まれます

テレマ2.0の優位性

  • オンラインだけでは築けない、お客様との信頼関係を深める
  • 見込客や顧客との距離を縮め、商談獲得・成約率をアップ
  • 負担になりがちな問合せやクレーム対応を、ビジネスチャンスに変える

たとえば、こんな
ビジネス電話の苦手や、
負担はありませんか?

電話営業の苦手

なかなか商談につながらない

通話しながら、不安そうな表情をしている女性のイラスト。面識のない相手との会話に苦手意識を持っている様子を表現

電話を取るのが苦手

面識がないと上手く話せない

ソコンの前で困惑した表情をしながら考え込む男性のイラスト。クレーム対応によるストレスを感じている様子を表現

苦情の電話が負担

クレーム対応がストレス!!

頭を抱えてストレスを感じているスーツ姿の女性のイラスト。問い合わせ対応に時間を取られすぎて困っている様子を表現

電話対応が負担

問合せ業務に時間をとられ過ぎ

こんなことが、仕事のネックに
なっているなら・・・
大切なビジネスチャンスを
逃しているかもしれません!


“電話のタッチポイント” を
ビジネスチャンスに変える!
新発想の対話型
トークスクリプト


カスタマーサービスや、セールス部門では、個人のコミュニケーションスキルを標準化するためにお客様と電話で話す場面を想定したトークスクリプトと呼ばれる「通話台本」を作成することが一般的です。

ところが、「トークスクリプト」のよくある欠点は、原稿の通りに話すと棒読みに聞こえがちなこと。

本サイトが提唱するテレマ2.0の 「対話型スクリプト」 は、相手の反応を想定しながら、会話を自然に展開できる電話に向いた“話し言葉”でライティングする原稿づくりを提案しています。

声だけで、意図や感情が伝わる言葉選びのノウハウと、双方向の対話を生み出す “台詞化” の技術 が鍵となります。

魔法のトークスクリプト

ビジネス電話が苦手でも、大丈夫。

本サイトでは、音声コミュニケーションの本質を知り尽くした 「電話スクリプトの魔法使い」三島麻子 が、あなたの電話対応を もっとスムーズに、もっと戦略的に 変えるメソッドをご提供いたします。

電話向いた声と
話し方が身につく
オンライン・
トレーニングプログラム

テレホンコーチ無料体験オファー

テレホンコーチは、カスタマーサービスや、電話窓口のスタッフ向けの動画と音声によるオンライン講座です。

短期間で「電話の苦手」を克服して「スクリプト」を使いこなせるスキルが身に付きます。

まずは2週間の無料視聴でお試しください!

講師  三島麻子|ASAKO MISHIMA

お問い合わせ

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
お名前必須
御社名
お電話番号
メールアドレス必須
ご希望の連絡方法
お問い合わせ内容必須

プライバシーポリシーが適用されます。

予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。